PhotoDirector

【無料】インスタ向け!おしゃれに顔隠し加工する方法とおすすめアプリ5選【2024年最新版】

最終アップデート 2024年 9月 15日 – by Hiroshi
お気に入りに追加
インスタにおすすめ! 顔隠し加工の方法とおすすめアプリ

「SNS におしゃれな写真を投稿したいけれど顔は出したくない」、「写真の雰囲気が良いから投稿したいけど表情がイマイチだからおしゃれに顔を隠したい」、「友達や家族と映った写真だからプライバシー守るために自分以外の人の顔を隠すべきかな?」などと思ったことはありませんか?

今回はそのような思いをお持ちの方のために、おしゃれに可愛く顔を隠すのにおすすめのアプリ5選をご紹介します。
また、写真全体の雰囲気を壊さずおしゃれに可愛く顔を隠せるテクニックやアイデアも一緒にお伝えします。
SNS を楽しむための痒い所に手が届く内容、気になる方は最後まで読んでみてくださいね♪

目次:

おしゃれに顔隠し加工ができるアプリ5選

1位.スタンプやぼかしでおしゃれな顔隠し加工も簡単「PhotoDirector」

PhotoDirector アイコン

スマホで本格的な写真加工ができると人気のモバイル版 PhotoDirector(フォトディレクター) 。

モザイクやぼかし機能を使って、隠したい部分だけピンポイントで綺麗に隠せるのはもちろん、インスタにぴったりのおしゃれで可愛い動くスタンプがたくさんあるのも人気の秘密です。

また顔文字や絵文字を使った顔隠し加工など様々な隠し方があるので、用途や写真の雰囲気に合わせて好きな顔隠し加工ができるのも嬉しいポイントです♪

Hide face with blur
▲ 定番のモザイクやスタンプまで、いろいろな顔隠しができる機能が豊富!
自動モザイク機能
▲ 自動で顔を識別してモザイクをかける機能も!

なお、PhotoDirector アプリは無料でインストールできますし、この後解説する「顔隠し加工のアイデア5選」では、このアプリを使用して解説しますので、試してみたい方は上記リンクよりダウンロードしてくださいね。


2位.渦巻き加工やハートでかわいい顔隠し加工ができる「Picsart」

PicsArt アイコン

他ではあまりみたことのないような渦巻き加工ができるのがこちらの Picsart(ピクスアート)。
周りと差をつけたい方は渦巻きで顔を隠してみてはいかがでしょうか?

渦巻き加工の他にもハートスタンプの種類が豊富でふんわりガーリーなハートがたくさんあるので、キラキラした写真の雰囲気や女の子っぽくふんわりした写真の雰囲気が好きという方は、 Picsart のハートスタンプで顔隠しをしてみるのもいいかもしれません。


3位.油絵風のモザイクでおしゃれな顔隠し加工ができる「Camera 360」

PicsArt アイコン

自撮りアプリとしても人気の Camera 360 (カメラ 360) は油絵風のモザイクの種類が豊富で、今っぽい顔隠し加工ができると人気です。
おしゃれでカラフルで様々なタッチの油絵風モザイクがおしゃれにアートっぽく顔を隠してくれますよ。
油絵風のモザイク加工が気になる方におすすめです。


4位.かわいいステッカーで顔隠し加工ができる「SNOW」

PicsArt アイコン

SNOW (スノー) には可愛いステッカーがたくさんあるので、ステッカーを使って顔隠し加工をしたい方にはこのアプリもおすすめです。
仕上げたい雰囲気にぴったりのステッカーがきっと見つかりますよ。
また、エモい今時の加工をしたいなら、手ブレ風加工で顔を隠してみるのもいいかもしれません。


5位.AI 自動検出で顔隠し加工ができる「顔隠しアプリ」

kaokakushiapp アイコン

アプリの名の通り「顔隠し加工」に特化しているのがこちら。
AI が写真の中の顔を自動検出してくれるので、隠したい人の顔と使いたいスタンプを選ぶだけで簡単に顔隠し加工ができてしまいます。
おしゃれに簡単にプライバシーを守りたいという方はこちらを使ってみてはいかがでしょうか?

おしゃれな顔隠し加工のアイデア5選

アプリはインストールできたけど、実際にどのように顔を隠せばいいのか、最初は戸惑ってしまうこともあると思います。
ここでは顔隠し加工をおしゃれにするための5つアイデアを、「PhotoDirector」を使用した操作方法とともに紹介していきます。
「PhotoDirector」は以下から無料でダウンロードして使えますので、ぜひ一緒に加工してみてくださいね。



1. おしゃれスタンプで隠す

全体の雰囲気は気に入っているけど表情がイマイチだったり、顔を出したくなかったりという場合は、以下の写真のように可愛いスタンプで顔の一部を隠してしまうのがおすすめです。
写真の雰囲気に合わせて好きなスタンプをチョイスしましょう♪

 

スタンプで顔隠し
▲ 加工前
スタンプで顔隠し
▲ 加工後

好きな写真を選んだら、「エレメント」をタップします。
ポップなものや SNS 投稿にぴったりなもの、ガーリーでキュートなスタンプなどたくさん揃っていますので、投稿の内容や写真の雰囲気に合わせて好きなものを選んでみてくださいね♪
動くスタンプですが、静止画としても動画としても保存でき、インスタのストーリー投稿にもぴったりです。

スタンプで顔隠し
スタンプで顔隠し

 

2. 文字で隠す

SNS などに写真を載せる際、大人は自己責任で顔出す方も多いですが、お子様のプライバシーを守るためお子様だけ顔を隠したいという方もいらっしゃると思います。
そんな時お子様の可愛らしい感じを崩さず可愛く顔隠しをする際に以下のように、顔文字を使うのもおすすめです。

 

文字で顔隠し
▲ 加工前
文字で顔隠し
▲ 加工後

「テキスト」をタップし、好きな顔文字を選びます。

文字で顔隠し
文字で顔隠し

テキストの「スタイル」から好きなフォントを選んで、顔に重なるように調整すれば完成です。
元々の表情に合わせて顔文字の種類やフォントを変えてみるのもいいですね♪

文字で顔隠し
文字で顔隠し

 

3. 絵文字で隠す

彼氏との写真を SNS にアップしたいけど、彼氏が顔出しを恥ずかしがるなんてこともありますよね。
そんな時は絵文字を使って顔を隠してみてはいかがですか?

絵文字で顔隠し
▲ 加工前
絵文字で顔隠し
▲ 加工後

 

「テキスト」をタップしたら、好きな顔文字を選んで、位置の調整をするだけ!
気分やもともとの表情に合わせて絵文字を選ぶと顔を隠していても楽しい雰囲気が伝わります。

絵文字で顔隠し
絵文字で顔隠し

 

4. モザイクで隠す

友達との楽しい思い出の写真をインスタにあげたいけど、友達の顔出しをしていいかわからないしどうしよう…と迷うことってありませんか?

スタンプで顔を隠すのもいいけど、人数が多いからなんか写真の雰囲気変わっちゃうという時はモザイクで隠すのはいかがでしょうか?
楽しい思い出と雰囲気はそのままに、友達のプライバシーも守れます。

モザイクで顔隠し
▲ 加工前
モザイクで顔隠し
▲ 加工後

 

「エフェクト」→「モザイク」の順にタップします。
その後下のバーでモザイクの粒の大小を調整し、手動で隠したい顔の部分にモザイクをかけていけば OK です。
細かいモザイクだとモザイクをかけた感がとても出てしまうので、モザイクを目立たせたくないという方は、粗めのモザイクをふんわりかけるのがいいかもしれません。

モザイクで顔隠し
モザイクで顔隠し

 

 

5. ぼかしで隠す

モザイクよりもっとナチュラルに顔を隠したいという時は、ぼかし機能を使うのがおすすめですよ。

モザイクで顔隠し
▲ 加工前
モザイクで顔隠し
▲ 加工後

 

「エフェクト」→「ぼかしツール」の順でタップします。

エフェクトのぼかしツールを選択

 

「ブラシ」を選択し手動でぼかしをかけていくのですが、初めは全体にぼかしがかかってしまっているので、赤四角の消しゴム機能で全体のぼかしを手動で消しましょう。
その後青四角のぼかし機能でぼかしたいところのみ手動でぼかしを入れていきます。
ぼかしの強さは下のバーを左右に動かすことで調整できます。

Demo Demo

顔隠し加工の使い時は?


表情を隠したい時

おしゃれな場所で素敵な写真が撮れたと思ったら、表情がいまいちだったり目をつぶってしまっていたりしたことありませんか?

ボツにするには惜しいという時におしゃれな顔隠し加工が役立ちますよ♪
今は可愛いスタンプやおしゃれな隠し方がたくさんあるので、あえてやっているように見せることもできます。


友達に SNS への写真アップの許可を取れていない時

複数人の友達で撮った写真をアップする場合、全員に確認を取るのは面倒くさいという方、友達と写真を撮ってすぐアップしたいという方にも顔隠し加工はとってもおすすめです。
自分の SNS を楽しみたいという気持ちと友達のプライバシーを大切にしたいという気持ちの両立ができるのも顔隠し加工のいいところ。


友達や家族のプライバシーを守りたい時

SNSに家族写真を載せるという方も多いのではないでしょうか?

大人になると自分は自己責任で顔出しするのは問題ありませんが、お子様が小さい場合や他の家族が顔出ししたくないと言っている場合はやはり配慮が必要かと思います。
家族の楽しい思い出は SNS にアップして残しつつ、大切なご家族のプライバシーや気持ちを守るためにも顔隠し加工をマスターするのが SNS を楽しむコツと言えるでしょう。
またお友達の中には顔出ししたくないという方もいるかもしれません。
そんな時写真自体をアップしないのではなく、お友達に顔隠し加工をした写真を見せて許可を得てアップするという方法もあるので、おしゃれな顔隠し加工ぜひ試してみてください♪


顔出しせずに SNS を運用したい時

例えば、ライフスタイルに特化したアカウントや洋服のコーディネートアカウントなど自分の写真載せたいけど顔出しせずにアカウントを作りたいという場合にも、顔隠し加工はおすすめです。
可愛いスタンプやモザイク・ぼかし加工などをうまく使い分けてご自身のアカウントの雰囲気を壊さない顔隠し加工をしてみてはいかがでしょうか?

まとめ

顔隠し加工の使い時やおすすめの加工アプリ、実際の加工アイデアをご紹介してきましたが、使ってみたいアプリやアイデアはありましたでしょうか?


PowerDirector での簡単なモザイクやぼかし加工のやり方は上記動画でも紹介されているのでぜひ見てみてください。

実際の加工アイデアのご紹介で使用しておりますモバイル版 PhotoDirector は下記から無料でダウンロードできますので、気になる方はぜひ試してみてください。
皆さんの SNS ライフがより楽しくなりますように♪



この記事は役に立ちましたか?

おすすめ記事:

おすすめ製品: