プロキシーやファイアーウォールによるセキュリティ環境でのご使用を考慮した、
企業のニーズにあった製品をご用意しています。
Q: 社内でのインターネット接続が制限されていますが、対応可能ですか?
A: インターネットへの接続が不要な非接続環境使用対応製品をご用意しています。(サブスクリプション製品を除く)
Q: 複数台PCへの大規模導入を検討していますが、対応可能ですか?
A: サイレントインストールやMicrosoft SCCMをサポートした製品をご用意しています。
Q: 共用PCのため個人アカウントを作成できないが、使用可能か?
A: メールアドレスによるアカウント作成が不要な製品をご用意しています。(サブスクリプション製品を除く)
Q: 購入を検討しているので見積もりがほしい。
A: ボリュームライセンス製品のお見積もりは、お取引のあるパソコン販売会社へご依頼ください。
Q: 法人向けサブスクリプション版(365)製品のメリットは何ですか?
A: 個人向けサブスクリプション版製品は、個人のサイバーリンクアカウントに紐づくため、使用開始後にユーザーの変更ができません。 法人向けサブスクリプション版製品は、使用開始後も管理コンソール上でほかのユーザーへの割り当て変更を行うことが可能です。
Q: サブスクリプション版(365)製品でAI機能の使用を検討していますが、AIクレジットはどのように付与されますか?
A: サブスクリプション版製品の契約期間中、ライセンスを割り当てられたユーザーには1か月ごとにAIクレジットが自動付与されます。 途中で別のユーザーにライセンスを割り当てた場合は、新ユーザーへは翌月よりAIクレジットが付与されます。 各製品で付与されるAIクレジット数については、こちらをご覧ください。