MyEdit

【無料】ジブリフィルターが使えるおすすめ写真編集アプリ・サイト5選【2025年最新版】

最終アップデート 2025年 8月 16日 – by Hiroshi
お気に入りに追加
【無料】ジブリフィルター・エフェクトが使えるおすすめアプリ・サイト 6 選

ジブリ風の加工やアニメ風のフィルターで、写真をまるでスタジオジブリの世界のように変換できるアプリが今注目を集めています。

特に顔を認識して AI が変換してくれる「ジブリ風加工」や「ジブリ風になるアプリ」といった人気の機能が増え、スマホ一つで簡単に楽しめるのも魅力です。

今回は、顔写真や風景をジブリ風に変換できるおすすめの無料アプリ・サイトを5つ厳選してご紹介します。人気の「ジブリ風フィルター」や「ジブリ風加工アプリ」も登場しますので、ぜひ参考にしてください!

ジブリフィルター・ジブリ風写真にできるおすすめアプリ・サイト 5 選

1位.おしゃれなジブリフィルターが使えて本格的な動画編集が簡単にできる「PhotoDirector」

PhotoDirector アイコン

PhotoDirector(フォトディレクター)は、写真や画像の編集・調整、コラージュ作成、美顔加工、AI アバター作成などの話題の写真加工ができるおすすめの写真編集アプリです。

ジブリ風加工も手軽に試すことが出来ます。「AIアート」機能では、よりリアルなアニメ映画風の変換が可能です。ホームのスタイル一覧から「AIアート」を選び「アニメ映画風」を選択することで、繊細な色合いやタッチまでを忠実に再現。まさにアニメ映画のワンシーンのような仕上がりになります!

また「AIアニメ化」内の「シネアニメ」を選択するだけでも、簡単におしゃれなジブリ風写真を作ることができます。

ジブリ風作画に変換
▲「AIアート」の「アニメ映画風」スタイル
ジブリ風作画に変換
▲ 「シネアニメ」スタイルを選択して「生成」を押すだけ!

 

さらに、PhotoDirectorは画像を AI の力でジブリ風画像を動かすことも出来ます。
ChatGPT 等で作った画像もプロンプト次第で、動きをリアルに表現できる面白い機能も備わってますので、友達とシェアしてみましょう!
この機能はこちらの章で説明してるので気になる方は覗いてみてください!

スクロール →
  • ジブリ風にする
    ▲ ChatGPT で作ったジブリ風画像
  • ジブリ風画像を動かす
    ▲ PhotoDirector の機能で動かした動画

その他にもPhotoDirectorには、消しゴムマジックのような機能や、空入れ替え、背景透過機能など写真加工に使える便利なツールが多数搭載されているので、ジブリ風フィルター以外にも写真編集にこだわりたい方にはこちらがおすすめです。

PhotoDirector は無料でインストールできますので、是非この機会に上記リンクよりダウンロードして、色々な機能を試してみてくださいね。

 

2位.ジブリ風フィルターが使える人気のAI画像加工アプリ「MyEdit」

MyEdit アイコン
無料ダウンロード
セキュリティチェック済

オンライン版でもお試しいただけます

試してみる セキュリティチェック済

MyEdit(マイエディット)は、ジブリ風のエフェクトやAI画像加工機能が豊富にそろったおすすめの画像編集アプリです。スマホ向けのアプリとしてはもちろん、ブラウザからでもすぐに使えるので、PCユーザーにも便利です。

MyEditで特に人気の機能は「AIフィルター」。手軽に本格的なジブリ風の画像生成が可能です。画像編集ツールの中から「AIフィルター」を選び、スタイル一覧から「アニメ映画風」を選択することで、繊細な色合いやタッチまで忠実に再現。まさにアニメ映画のワンシーンのような仕上がりになります!

さらに「AIアニメ化」のスタイルにプリセットされた「シネアニメ」の機能もあります。こちらを選択して「生成」ボタンを押すだけで、ジブリ映画のような柔らかく幻想的な雰囲気の画像が完成します。

また「AIアニメ化」内の「カスタム」モードでプロンプト(指示・説明)に「ジブリ風」「アニメ映画のような風景」などのキーワードを入力することで、より自分好みのスタイルにカスタマイズすることも可能です。

作り方を今すぐ知りたい方▶ 「 写真をジブリ風に加工・アニメ化する方法を解説!

ジブリ風作画に変換
▲「AIフィルター」の「アニメ映画風」スタイル

Demo

▲ その他25種類以上の豊富な「アニメスタイル」も手軽に試せる!


AI は毎回異なる画像を生成することができますので、もしも生成された画像が気に入らない場合は、再度スタイルをクリックすることで、異なる画像を生成してくれます。

ジブリ風の画像を使用するには、著作権に触れるか否かを考える必要があります。スタイルや作画が酷似していると使用を制限されてしまうことがあるので気を付けましょう。

このあとご紹介する「写真をジブリ風に加工・アニメ化する方法を解説!」では、こちらのサイトを使用して解説します。

MyEditは上記リンクからアクセスして体験してみてください!

スクロール →
  • ジブリ風にする
    ▲ ChatGPT で作ったジブリ風画像
  • ジブリ風画像を動かす
    ▲ MyEdit の AI 機能で動かした動画

MyEdit の画像から動画を生成する機能を使えば、こんな面白い AI 編集も出来ます。
この機能もこちらの章で説明してるので気になる方は覗いてみてください!

無料ダウンロード
セキュリティチェック済

オンライン版でもお試しいただけます

試してみる セキュリティチェック済

3位.ジブリフィルターやディズニーフィルターが人気の「ToonMe」

ToonMeアイコン

ToonMe(トゥーンミー)は、ディズニー風やジブリ風などの人気アニメスタイルに写真を簡単に変換できるAI画像加工アプリです。スマホで撮った写真を選ぶだけで、AIが自動的に顔を認識し、まるでアニメキャラクターのようなタッチに仕上げてくれます。

特にディズニーキャラクター風やジブリ風のフィルターが豊富に用意されているため、ディズニーやジブリ作品の雰囲気が好きな方にはぴったりです。加えて、複数のアニメスタイルから好きなものを選べるため、好みに合わせて多彩な表現が楽しめます。

無料で基本機能を試すことができるので、初めてAI加工を使う方でも気軽に挑戦しやすいのも魅力です。ただし、一部の高度なフィルターや機能は有料プラン限定となっているため、より本格的な加工を求める場合は課金が必要になる場合もあります。

シンプルで使いやすい操作性と豊富なアニメフィルターで、ディズニー風やジブリ風の写真加工を気軽に楽しみたい方におすすめのアプリです!

 

4位.ジブリフィルター・エフェクトが使えて様々な人気アニメキャラに変身できる「AIMirror」

AI Mirrorアイコン

AI Mirror(エーアイミラー)は、AI写真・動画編集アプリで、写真をアニメ風やゲームキャラクター風に変換できるのが特徴の人気アプリです。最新のAI技術を活用して、自分の写真をアニメキャラクターやゲーム風アバター、アクションフィギュア、スケッチ風イラストなど複数のスタイルが用意されており、SNS向けの加工にも対応しています。

特に、ジブリ風フィルターや人気アニメ風スタイルが話題を呼び、TikTokやInstagramなどのSNSでバズるコンテンツ作りに最適です!基本機能は無料で使えますが、ジブリ風など一部の人気フィルターは有料です。 フィルターの種類や演出の幅も広めですので、自分の写真をアニメ風に加工して遊びたい人におすすめです!

 

5位.ワンクリックでジブリ風加工ができるサイト「Vance AI」

VanceAIアイコン

Vance AI(ヴァンス AI)は、画像の高画質化や拡大、修復などをAI技術で行うオンライン編集サービスで、写真の品質向上を目的としたツールが中心です。その中でも「ToongineerCartoonizer」という機能は、写真をアニメ風のイラストに変換する専用ツールとして提供されています。

Toongineerでは、画像をアップロードし、12種類のスタイルから好みのものを選ぶことで、人物や風景などをイラスト化できます。ジブリ風やディズニー風、新海誠風などのスタイルも用意されており、説明欄に「ジブリ風」と入力することで、該当するスタイルが適用される仕組みです。

操作はシンプルで、画像を選んでスタイルを指定するだけで数秒で変換が完了します。Webベースのサービスなので、アプリのインストールは不要で、スマホやPCからすぐに利用可能です。なお、無料枠もありますが、スタイルによっては有料プランが必要になる場合があります。 他にも、Vance AIには画像の鮮明化、ノイズ除去、古い写真の復元などの機能があり、イラスト化以外の用途にも対応しています。

写真をジブリ風に加工・アニメ化する方法を解説!

それでは実際に、写真をジブリ風に加工・アニメ化して画像を作ってみましょう。ここでは、おすすめアプリとしてご紹介したMyEditを使って、操作方法を解説します。

MyEditはスマホ向けの画像加工アプリとして人気ですが、PCブラウザからでも利用できるため、ダウンロードなしで気軽に試すことも可能です。

ジブリ風加工を試してみたい方は、以下のリンクから公式サイトにアクセスして、ぜひ体験してみてください!

無料ダウンロード
セキュリティチェック済

オンライン版でもお試しいただけます

試してみる セキュリティチェック済

今回は、MyEdit にすでに搭載されている①AIアニメ化スタイルのプリセットを使って加工する方法と、②プロンプト(説明文)を入力してジブリ風の画像を生成する方法と2種類ご紹介します。

アニメスタイルのプリセットで写真をアニメ化する方法

ステップ 1:アニメ化したい画像をアップロードする

まずは AI アニメ化したい画像を、直接 MyEdit にドラッグ & ドロップするか「ファイルを選択」から、画像の保存されているフォルダを探し、画像を選択して読み込みます。

Demo

 

ステップ 2:アニメスタイル(プリセット)を選択する

今回は、こちらの女性が写った画像を使用します。画像を読み込んだら、右側に並んでいるプリセットから好きなものを選びましょう。
ここでは、「祭り」というアニメスタイルのプリセットをクリックしてみます。

Demo

 

するとすぐに AI の処理がはじまり、読み込んだ写真からアニメ風のイラストを作成してくれます。

Demo

 

処理が終わると、下図のように アニメ化された AI 画像が生成されます。
普段の写真が一瞬にしてアニメの世界に飛び込んだような面白い画像が作成できましたよね♪

もし生成された画像が気に入らない場合は、もう一度「祭り」をクリックしてみましょう。AI で処理しているため、クリックするたびに毎回少し違ったイラストが生成されます。

Demo

 

MyEdit に搭載されている他のアニメスタイルのサンプルも見てみましょう。MyEdit には 10 種類以上のアニメスタイルが用意されているので、是非いろいろなスタイルを試してみてくださいね♪

※AI 機能には1日に生成できる回数制限があります。制限に達した場合は、翌日再度お試しいただくか、プレミアム版に加入することで無制限にご利用いただけます。

【学生】Demo

 

【セーラー服】Demo

 

【サクラ】

Demo Demo

 

【サイバーパンク】

Demo Demo

 

【サッカー】

Demo Demo

 

【軍隊】

Demo Demo

 

【鎧】

Demo Demo

 

プロンプト(説明文)でジブリ風のイラストを作成する方法

次に、今回のテーマである、「ジブリ風」のイラストを作成してみましょう。
MyEdit の AI アニメ化ツールは、プリセットを選ぶだけでなく、「カスタム」をクリックして、自由にプロンプト(説明文)に入力したスタイルを適用させることができます。

※以下の手順はPCブラウザ版の画面を例に説明していますが、モバイル版アプリでもほぼ同じ操作方法で画像生成が可能です。アプリを利用する場合は、以下の流れで進めてください。

  1. 「AIアニメ」をタップ
  2. 変換したい画像を選択
  3. 「カスタム」を選択
  4. プロンプト(指示・説明)を入力   例:「ジブリ風」など
  5. 「保存して生成」をタップ
Demo

 

AI アニメ化の右上にある「カスタム」をクリックすると、説明文を入力する欄がでてきますので、そこに日本語で「ジブリ風」と入力して、その下の「生成」をクリックしましょう。

他のアプリやツールはプロンプトを英語で入力しないといけないものが多いですが、MyEditは日本語に対応していますので、他にも作成したいアニメスタイルがありましたら、カスタムに入力してみましょう。

Demo

 

これだけで、とっても簡単にジブリ風のかわいらしいイラストを作ることができました♪

Demo

 

カスタムに「ジブリ風」と入力した他のサンプルも見てみましょう。普段の写真が、どれもまるでジブリアニメに出てきそうなワンシーンに変化していますよね♪

Demo Demo
Demo Demo
Demo Demo
Demo Demo

 

アニメ化した画像を保存したい場合は、右上のダウンロードボタンをクリックして保存しましょう。

Demo

 

ChatGPTとAIツールで「ジブリ風動画」を作る方法

まるでジブリの作画そっくりな画像に変換できると SNS で話題になった ChatGPT の画像生成機能を利用してみましょう。

ChatGPT アプリを開いたら、チャット画面に画像を添付し、「ジブリ風画像に変換して」と送信するだけでOKです。

chatgptでジブリ風画像に変換
▲ まるで原作のような仕上がりに(PC)

スクロール →
  • ジブリ風にする
    ▲ ChatGPT で作ったジブリ風画像
  • ジブリ風画像を動かす
    ▲ MyEdit の AI 機能で動かした動画

また、このような「動画」にしたい場合はPhotoDirectorMyEdit の画像から動画を生成する機能がおすすめです!

▼ PhotoDirector

▼ MyEdit

無料ダウンロード
セキュリティチェック済

オンライン版でもお試しいただけます

MyEdit で試す セキュリティチェック済

ジブリ作画の生成の際には著作権に注意

ジブリフィルターやジブリ風変換が出来る機能は多く存在します。著作権は作画やキャラクターにも存在するので、侵害になる可能性もあります。

あくまで「個人使用」の範囲で、著名人やキャラクターを使わず、また商用利用をしないことを条件に利用するのが好ましいでしょう。

まとめ

今回は、ジブリ風写真加工が使えるおすすめアプリやサイトと、生成 AI を使って写真をジブリ風に加工する方法を紹介しました。

今回紹介した中でも特に PhotoDirector や MyEdit は AI アニメ化だけでなく、AI 背景透過、AI 画像生成、AI 置き換え、AI 高画質化など、さまざまな最先端の AI写真加工ができる人気のオンライン加工サイト です。

サイトにアクセスするだけで使用できますので、是非この機会に下記リンクよりアクセスして色々な機能を試してみてください!

▼ PhotoDirector のダウンロードはこちら

▼ MyEdit

無料ダウンロード
セキュリティチェック済

オンライン版でもお試しいただけます

MyEdit で試す セキュリティチェック済

この記事は役に立ちましたか?
おすすめ記事:
おすすめ製品: