【無料】ジブリフィルターが使えるおすすめ写真編集アプリ・サイト6選【2025年最新版】

自分や友達の顔をまるでジブリのキャラクターのように変換してくれるフィルターや、写真をジブリ風に変換してくれる生成アプリを試してみたいと思いませんか?
顔を認識して AI が変換してくれる人気の機能があります。
そこで今回は、人物写真をアニメやジブリ風に変換してくれる機能を備えたアプリ・サイトを6選紹介いたします。
もくじ:
- ジブリフィルター・エフェクトが使えるおすすめアプリ・サイト 6 選
- ジブリフィルター・ジブリ風加工が使えてお好みのアニメスタイルを自由に生成できる「MyEdit」
- ジブリフィルター・エフェクトが使えて AI 画像加工に特化した「Vivid AI」
- おしゃれなジブリフィルターが使えて本格的な動画編集が簡単にできる「PhotoDirector」
- ジブリフィルターやディズニーフィルターが人気の「Toonme」
- ジブリフィルター・エフェクトが使えてさまざなな人気アニメキャラに変身できる「AI Mirror」
- ワンクリックでジブリ風加工ができるサイト「Vance AI」
- ジブリフィルターや漫画フィルターを使って写真をアニメ化する方法
- ChatGPT を使って写真をジブリ風に変換する方法
- まとめ
ジブリフィルター・ジブリ風加工が使えるおすすめアプリ・サイト 6 選
1位.ジブリフィルター・ジブリ風加工が使えてお好みのアニメスタイルを自由に生成できる「MyEdit」

MyEdit(マイエディット)は、多くの AI 画像編集ツールを搭載した画像編集サイトで、スマホ・PC どちらでも利用できます。ソフトをダウンロードする必要がなく、サイト上で AI 画像生成、AI イラスト化を含む様々な画像編集を簡単に行うことができます。
ジブリ風の写真の生成は、「AI アニメ化」より行うことができ、写真をアップロードして、「カスタム」に「ジブリ風」と入力するだけであっという間にジブリ風の写真を生成することができます。また、セーラー服、学生、サクラなどすでに用意されたプリセットスタイルも豊富で、お好みのスタイルを選択するだけで人気アニメ風のキャラに変身することも可能です。
▲ 説明欄に「ジブリ風」と入力して「生成」をクリックするだけで一瞬にしてジブリ加工ができる!
▲ すでに用意されているアニメスタイルもどれもおしゃれで楽しい!
▲ アニメスタイルは 10 種類以上の中から選べる!
AI は毎回異なる画像を生成することができますので、もしも生成された画像が気に入らない場合は、再度スタイルをクリックすることで、異なる画像を生成してくれます。
ジブリ風の画像を使用するには、著作権に触れるか否かを考える必要があります。スタイルや作画が酷似していると使用を制限されてしまうことがあるので気を付けましょう。
このあとご紹介する「ジブリフィルターや漫画フィルターを使ってアニメ風写真を作成する方法」では、こちらのサイトを使用して解説します。MyEdit は上記リンクからアクセスして体験してみてください。
2位.ジブリフィルター・エフェクトが使えて AI 画像加工に特化した「Vivid AI」
Vivid AI(ビビット AI) は さまざまな AI 画像加工機能が搭載された人気写真加工アプリです。1 位の MyEdit 同様、最新の AI 技術が搭載されていて、既に用意されたアニメフィルターからお好みのスタイルを選んだり、カスタムで「ジブリ風」とプロンプトを入力することでジブリ風の画像を生成することができます。
▲ ジブリ風の写真や人気アニメ風画像が一瞬で作れる!
さらに、AI アバター以外にもおしゃれな服が試せる AI 着せ替え、空を自由に置き換えられる AI スカイ、また一瞬にして人物だけを切り抜いてスタイリッシュな背景へと入れ替えができる背景変更など、AI を使った便利機能が多数搭載されれいます。Vivid AI は無料でインストールできますので、最新の AI 画像加工を体験してみたい方は上記リンクよりダウンロードしてくださいね。
3位.おしゃれなジブリフィルターが使えて本格的な動画編集が簡単にできる「PhotoDirector」

PhotoDirector(フォトディレクター)は、写真や画像の編集・調整、コラージュ作成、美顔加工、AI アバター作成などの話題の写真加工ができるオールインワンの写真編集アプリです。
ジブリフィルター・エフェクトも使うことができ、こちらも「アニメ」内の「カスタム」にジブリ風と入力するだけで簡単におしゃれなジブリ風写真を作ることができます。
▲ カップル写真も簡単操作でとってもおしゃれなジブリ風のキャラに変身できる!
その他にも PhotoDirector には、不要物を一瞬で除去できる機能や、空入れ替え機能、また背景透過機能など、など写真加工に使える便利でなユニークなツールが多数搭載されている上、 おしゃれなフィルターやステッカー、コラージュなどの種類もとても豊富なので、ジブリフィルター以外にも写真編集にこだわりたい方にはこちらがおすすめです。PhotoDirector は無料でインストールできますので、是非この機会に上記リンクよりダウンロードして、色々な機能を試してみてくださいね。
4位.ジブリフィルターやディズニーフィルターが人気の「Toonme」

Toonme(トゥーンミー)はディズニー風の加工やジブリ風の加工ができるので、ディズニーやジブリの画風が好きという方には、こちらのアプリもおすすめです。 写真を選んで「ディズニーキャラクター風のフィルター」や「ジブリ風のフィルター」を適用すれば完成です。 AIが顔を認識して自動的にディズニー風、ジブリ風に加工してくれます。無料で試すことができるので、特徴的なタッチがいいという方はこちらも試してみてください。
5位.ジブリフィルター・エフェクトが使えてさまざなな人気アニメキャラに変身できる「AI Mirror」

AI Mirror(エーアイミラー)は、AI が搭載された人気アプリで、写真をアニメ化するのを主な目的としています。ジブリフィルター以外にも誰もが知っているような人気アニメのフィルターも用意されています。ただし、ジブリフィルターは有料なので、まずは無料体験版で試してみましょう。
6位.ワンクリックでジブリ風加工ができるサイト「Vance AI」

Vance AI(ヴァンス AI)は、AI 画像拡大や AI 高画質化などを専門としたオンライン編集サイトですが、Toongineer という機能もあり、ワンクリックで画像からイラストを生成することができます。こちらも画像をアップロードして、説明欄に「ジブリ風」と入力することでジブリ風の画像を生成することができます。
ジブリフィルターや漫画フィルターを使って写真をアニメ化する方法
それでは、実際にオンライン加工サイトを使ってジブリ風の画像を作ってみましょう。ここではおすすめランキング 1 位でご紹介した MyEdit を使って解説します。 MyEdit はスマホ、もしくは PC でサイトにアクセスするだけで使えますので、一緒に試してみたい方は下記のリンクをクリックしてください。
今回は、MyEdit にすでに搭載されているアニメスタイルのプリセットを使ってアニメ化をする方法と、プロンプト(説明文)を入力してジブリ風の画像を生成する方法と2種類ご紹介します。
アニメスタイルのプリセットで写真をアニメ化する方法
ステップ 1:アニメ化したい画像をアップロードする
まずは AI アニメ化したい画像を、直接 MyEdit にドラッグ & ドロップするか「ファイルを選択」から、画像の保存されているフォルダを探し、画像を選択して読み込みます。
ステップ 2:アニメスタイル(プリセット)を選択する
今回は、こちらの女性が写った画像を使用します。画像を読み込んだら、右側に並んでいるプリセットから好きなものを選びましょう。
ここでは、「祭り」というアニメスタイルのプリセットをクリックしてみます。
するとすぐに AI の処理がはじまり、読み込んだ写真からアニメ風のイラストを作成してくれます。
処理が終わると、下図のように アニメ化された AI 画像が生成されます。
普段の写真が一瞬にしてアニメの世界に飛び込んだような面白い画像が作成できましたよね♪
もし生成された画像が気に入らない場合は、もう一度「祭り」をクリックしてみましょう。AI で処理しているため、クリックするたびに毎回少し違ったイラストが生成されます。
MyEdit に搭載されている他のアニメスタイルのサンプルも見てみましょう。MyEdit には 10 種類以上のアニメスタイルが用意されているので、是非いろいろなスタイルを試してみてくださいね♪
※AI 機能には1日に生成できる回数制限があります。制限に達した場合は、翌日再度お試しいただくか、プレミアム版に加入することで無制限にご利用いただけます。
【学生】
【セーラー服】
【サクラ】
【サイバーパンク】
【サッカー】
【軍隊】
【鎧】
プロンプト(説明文)でジブリ風のイラストを作成する方法
次に、今回のテーマである、「ジブリ風」のイラストを作成してみましょう。
MyEdit の AI アニメ化ツールは、プリセットを選ぶだけでなく、「カスタム」をクリックして、自由にプロンプト(説明文)に入力したスタイルを適用させることができます。
AI アニメ化 の右上にある「カスタム」をクリックすると、説明文を入力する欄がでてきますので、そこに日本語で「ジブリ風」と入力して、その下の「生成」をクリックしましょう。他のアプリやツールはプロンプトを英語で入力しないといけないものが多いですが、MyEdit は日本語に対応していますので、他にも作成したいアニメスタイルがありましたら、カスタムに入力してみましょう。
これだけで、とっても簡単にジブリ風のかわいらしいイラストを作ることができました♪
カスタムに「ジブリ風」と入力した他のサンプルも見てみましょう。普段の写真が、どれもまるでジブリアニメに出てきそうなワンシーンに変化していますよね♪
アニメ化した画像を保存したい場合は、右上のダウンロードボタンをクリックして保存しましょう。
MyEdit はスマホからサイトにアクセスしても使用できますので、スマホで撮影したばかりの写真を、その場ですぐに MyEdit でアニメ化できます。是非外出先などで友達や家族と撮影した写真をジブリ風に加工して、周りを驚かせてくださいね♪
ChatGPT を使って写真をジブリ風に変換する方法
まるでジブリの作画そっくりな画像に変換できると SNS で話題になった ChatGPT の画像生成機能を利用してみましょう。

ChatGPT アプリを開いたら、チャット画面に画像を添付し、「ジブリ風画像に変換して」と送信するだけでOKです。
ジブリ作画の生成の際には著作権に注意
ジブリフィルターやジブリ風変換が出来る機能は多く存在します。著作権は作画やキャラクターにも存在するので、侵害になる可能性もあります。
あくまで「個人使用」の範囲で、著名人やキャラクターを使わず、また商用利用をしないことを条件に利用するのが好ましいでしょう。
まとめ
今回は、生成 AI が搭載されたオンライン画像加工サイトを使ってジブリ風の画像を作る方法と、ジブリフィルター・ジブリ風加工が使えるおすすめアプリやサイトをご紹介しました。
なお、MyEdit は AI アニメ化だけでなく、AI 背景透過、AI 画像生成、AI 置き換え、AI 高画質化など、さまざまな最先端の AI 写真加工ができる人気のオンライン加工サイトです。
サイトにアクセスするだけで使用できますので、是非この機会に下記リンクよりアクセスして色々な機能を試してみてください。