【無料】訴求力の高いチラシ・ポスター作成方法とおすすめアプリ3選【2025年最新版】
イベント・セミナーの告知をしたり、新商品の宣伝をしたりと商品やイベントの認知度を高める際に効果的なのがポスターやチラシの活用です。
今はデジタル化の流れでポスターやチラシも紙媒体だけではなく、デジタル版の物もよく目にしますよね。
デジタル版のチラシやポスターを用いて、 SNS をうまく活用し集客している人も少なくありません。
最近は、 Instagram や Facebook などでもよくポスターやチラシでの広告を見かけますよね?
もちろん会社の広報としてポスター作成する方もいらっしゃると思いますが、最近は個人事業主の方やフリーランスとして活躍される方も多いので、個人でもイベント・セミナーの告知や商品を宣伝する機会が多くなってきたように思います。
SNS の流行で誰でも簡単に宣伝できるようになりましたが、ポスターやチラシ作り初心者の方にとっては、ポスターやチラシのデザインや内容をどうしたらいいか戸惑ってしまうという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで今回は、初心者の方でも本格的で訴求力のあるポスター・チラシが作れるオススメアプリと実際のポスターの作り方をご紹介します。
また、注目度を高め集客に直結するポスター・チラシを作成するためのコツも大公開しますので、気になる方はぜひ最後までご覧ください♪
目次:
- チラシ・ポスター作成向けおすすめアプリ3選
- 1位.1万点以上のテンプレートで目を惹くチラシを簡単に作成できるアプリ「Promeo」
- 2位.シンプルで可愛いチラシ作成向けのテンプレートが豊富なアプリ「Canva」
- 3位.高解像度のチラシが作成できるアプリ「Flyer&Poster Maker」
- 初心者でも簡単!アプリを使った魅力的なチラシ・ポスターの作成方法
- チラシ・ポスター作成の基本とコツ
- アプリを使ったチラシ・ポスターの作成例
- まとめ
チラシ・ポスター作成向けおすすめアプリ3選
1位.1万点以上のテンプレートで目を惹くチラシを簡単に作成できるアプリ「Promeo」
Promeo(プロメオ)は SNS 向けの画像・動画編集アプリで、ポスター・チラシ作りにぴったりな広告用のテンプレートがたくさん揃っています。
テンプレートをベースに画像を置き換え、デザインのカラーやテキストの内容・フォントをアレンジするだけで訴求力のあるポスター・チラシが完成します。
とっても簡単で初心者の方にもおすすめです。
SNS での広告にもぴったりなテンプレートが豊富なので、目に留まるポスター・チラシが簡単にできます。
また、アレンジの自由度が高く、配置や色などが変えられたり、新たにステッカーを加えられたりとオリジナリティのあるポスター・チラシ作りもできますので、こだわり派の方にも満足してもらえるアプリです♪
▲ チラシや広告に使えるのおしゃれなテンプレートが1万点以上!カスタマイズもとっても簡単♪
のちほど解説する「初心者でも簡単!アプリを使った魅力的なチラシ・ポスターの作成方法」では、このアプリを使いながら行いますので、この機会に一緒に試してみたい方は上記リンクよりダウンロードしてくださいね。
2位.シンプルで可愛いチラシ作成向けのテンプレートが豊富なアプリ「Canva」
洗練されたシンプルで可愛いポスター・チラシ用のテンプレートが豊富なのでこちらもおすすめです。
淡い柔らかいカラーやビビットなカラーなど広告の内容に合わせてテンプレートを選べば、いろんなタイプの広告に対応できます。テンプレートの例として書いてある内容もポスターチラシ作りの参考になるものばかりなので、何を書いたらいいか分からないという方の味方にもなってくれそうです。
3位.高解像度のチラシが作成できるアプリ「Flyer&Poster Maker」
テンプレート・フォント・アイコンの数が豊富でその数は数百万を超えます。
どれも無料で使えるので、ポスター・チラシ作り初心者であれこれ試したいけど、コストは抑えたいという方におすすめです。高解像度のポスター・チラシに仕上がるので、印刷して使う際にも仕上がりがとってもきれいになりますよ。
初心者でも簡単!アプリを使った魅力的なチラシ・ポスターの作成方法
使ってみたいアプリはありましたか?新しいアプリをダウンロードしたものの、使い方がいまいち分からなくて、結局使いこなせなかったり、スマホの中でお蔵入りしてしまったりという方もいらっしゃるかもしれません。
そこでここでは今回オススメアプリ3選でご紹介した中からランキング1位の Promeo を使って実際にポスター・チラシの作り方をお伝えします。
無料でダウンロードできますので、気になる方は下記よりダウンロードして一緒に試してみてくださいね♪
ステップ 1:テンプレートを選ぶ
Promeo は美容、料理、健康など、さまざまなカテゴリーに対応したチラシ・ポスター作りに適したテンプレートがたくさんあります。
以下のように項目ごとにイベントやセール・お知らせなどの様々なタイプのテンプレートがありますので、ご自身の目的にあったものを選んでくださいね。
今回は美容関係のイベントの告知を例にポスター作成していくので、以下の青枠で囲ったテンプレートを使用します。
ステップ 2:画像を編集する
テンプレートをタップし、アニメーションなどがイメージに合うかをチェックします。
大丈夫であれば、「編集」→「続行」の順にタップし、編集画面に入りましょう。
編集画面に入ったら、まず写真をタップし、下図左の赤枠の「置き換え」から好きな写真に置き換えます。
元々のテンプレートのイメージ画像が気に入っている場合はそのまま使ってもO K!
具体的に PR したい商品やイメージ写真などがある場合は、置き換えて効果的にアピールしましょう♪
今回は、女性の画像に置き換えてみました。
ステップ 3:テキストとフォントを編集する
テキストをタップして青枠が表示されると、文字を編集することができます。
赤四角で囲った「編集」をクリックすると、キーボードが表示されるので、テキストを変更することができます。
続いてフォントを変更してみましょう。フォントを変更したいテキストをタップして青枠が表示されたら、赤枠の「フォント」をクリックします。
テキストが複数あり、全てのフォントに同じフォントを適用したい場合は下図右の「フォントを全てに適用」をクリックしましょう。
こちらのアプリは無料で使えるフォントの種類が豊富で、日本語文字だけでも様々なテイストのフォントがあります。
例えば、子供向けのイベントや家族向けの商品PRなら柔らかくポップな雰囲気を出せるフォントが好まれますので、下の写真の左側にあるようなフォントを使うのがオススメです。
またビジネス色が強いセミナーなどのイベントではした写真の右側にあるようなフォントを使用することで信頼感をあげるのにつながります。
もちろん、英字フォントもたくさんあり、他では見ないようなおしゃれな飾り文字もありますので、ポスター・チラシのデザイン性を高めることができますよ。
ステップ 4:全体のカラーを変更する
1つ1つ選んで細かく色の設定をすることもできますが、編集画面右下「カラー」から、色の組み合わせを選ぶことで、自動的にガラッと全体のイメージを変えることができます。
下図左の右下のカラーをタップします。すると、下図右の通り、さまざまな組み合わせのカラーパレットが表示されるので、イメージに合ったものを選びましょう。
下図のサンプルを見ると、他のカラーを選ぶだけでガラッと印象がかわるのがよく分かりますよね。
目に優しい配色や目立つ配色があらかじめ用意されていますので、難しく考えずともテーマに合わせて選ぶだけで目を引くポスターになりますよ。
ステップ 5:テキスト・画像・ステッカーを追加する
下図左の写真の「追加」をタップすると、下図右の通り「テキスト・画像・ステッカー」が追加できるようになります。
付け加えたい内容や画像を入れたり、ステッカーでより目を引くデザインにしたりと自由自在にデザインできます。
ここではステッカーを追加してみます。ステッカーをクリックすると下図左のようにたくさんのステッカーが表示されます。
ステッカーの種類ごとに分かれているので、テーマに合ったステッカーを探して入れてみてください。
ここでは、上の方に「OH, LOVE IT」という可愛いステッカーを入れてみました♪
ステップ 6:不要なものを削除する
下図の「ロゴはこちら」をクリックすると会社のロゴなどを入れることができます。ここでは入れたくないので、タップしたあと、画面下の「削除」をタップします。
他にも不要な文字や画像などがある場合は削除しましょう。不要なものの削除は始めや途中に行っても構いません。
ステップ 7:最終確認して書き出しする
編集が終わったら、下図左の赤四角内の再生ボタンから仕上がりを確認します。
アニメーションや音楽、全体の雰囲気を確認し、O Kであれば下図右の右上赤四角をタップし書き出しします。修正したい点があれば左上青四角をタップし、編集画面に戻って修正します。
アニメーションが可愛く音楽もついているため、SNS で宣伝する場合は動画として書き出しする方が訴求力が高まります。
また静止画として書き出して、それを印刷して紙媒体のポスター・チラシとして使うのもオススメです。
一緒に編集してみていかがでしたか?
Promeoには広告にぴったりのテンプレートがたくさんあるので、お好みのテンプレートが見つかったかと思います。
また、直感操作で簡単に編集できるのですぐにポスター・チラシが完成したのではないでしょうか。
チラシ・ポスター作成の基本とコツ
イベントやセミナーの告知、新商品のP Rやセールなどでチラシ・ポスターを作る際、ただなんとなく作っていては効果的な集客はできません。
ここでは欠かせない情報をしっかり盛り込みつつ、インパクトのあるチラシ・ポスターを作るコツをお伝えします。
内容編
ターゲットと目的を明確にする
チラシやポスターを何のために作るのか、誰に向けて作るのかを意識することが、心を掴み集客率をあげるのに何より重要となります。
例えばヨガ教室のポスターを作るとします。その際のターゲットは、「習い事を始めたい人・ヨガに興味がある人・健康的にダイエットをしたい人」などが挙げられます。一方目的は「今あげたターゲットの集客」となります。
しかし、このままではまだ抽象的なのでもっと掘り下げて具体的に考える必要があります。その時に大切となる考え方が5 W 1 H です。
When(いつ)、Where(どこで)、Who(だれが)、What(なにを)、Why(なぜ)、How(どのように)を意識して考えてみましょう。今のヨガ教室を例にとって考えると、
- いつ=新年度前に
- どこで=ヨガ教室で
- 誰が=新しいことを始めたい社会人/健康的にダイエットをしたい社会人
- 何を=習い事を/ヨガを
- なぜ=健康や体づくりのため/リラックスのため/趣味のため
- どのように=比較検討する
先程よりより具体的になり、何を強調して伝えたら他の習い事より吸引力がある伝え方になるのかを検討しやすくなります。
「社会人向けだから、朝や仕事帰りの時間を有効活用できることを売りにする、リラックス効果と体づくりの両方の効果が期待できるから新しい趣味として最適…」など売り出しポイントが見つけやすくなりますよ。
伝えたい内容を書き出し、グループ化する
5 W 1 H でターゲットと目的を明確にしたら、売り出しポイントや伝えるべき内容が浮かび上がってくると思います。
それをまず全て箇条書きにして、その後、項目ごとにまとめてグループ化します。
少しデザインの話にもつながりますが、だらだら内容を書くのではなく、情報ごとにまとめて記載すると見やすくなるので、ここで一旦整理しておくのがオススメです。
例えば、全体の記載事項を一旦書き出した上で、住所・電話番号・地図はまとめて一箇所に整理するなどグループ分けしておくと、項目の数も分かり、後でデザインしやすくなります。
信頼度を高める
誰が作ったチラシ・ポスターか分からないものより、連絡先や問い合わせ先がしっかり記載されているものの方が情報の信頼度につながり、結果として集客・宣伝効果もアップします。
デザイン編
インパクトがあるデザインにする
- メインとなるビジュアル(写真やイラスト)とキャッチコピーがキモとなるので、色やサイズ、フォントを工夫し目立たせましょう。
- メインのテーマカラーを先に決め、それと相性の良いカラーを使うことで統一性があり、かつインパクトのある仕上がりになります。同系色でも色の濃淡を工夫することで目立たせたい内容に目をいかせる効果がありますよ。
- フォントを工夫するのもアイキャッチ効果がありオススメです。例えば、ビジネス系のものならゴシック体で安定感や信頼感を出す、子供の向けのイベントならポップなものや手書きの柔らかいフォントで親しみやすさを演出するなど、テーマによってフォントにも拘ることでターゲット層の心を掴みやすくなります。
情報の取捨選択で、スッキリ見やすい仕上がりにする
内容の検討の際に、ターゲットと目的を具体的にした後、記載内容を書き出しグループ化することで、内容をすっきりと取捨選択することができます。
書きたいことを詰め込みすぎて余白のないぎちぎちの仕上がりになってしまっては、見る気が失せます。
まず写真やイラスト・キャッチコピーでアイキャッチをし、興味を持ってくれた人は細かい内容も読んでくれるので、余白を大切に、メリハリのあるデザインを目指しましょう。
アプリを使ったチラシ・ポスターの作成例
ここでは先程のチラシ・ポスター作りの基本とコツを踏まえた上で、旅行の案内・ヨガ教室・お料理教室の3パターンの告知に使うチラシやポスターの作成例を見てみましょう。
旅行の案内
写真や文字を変えるだけでなく、新たにステッカーを付け加え、重要なことを強調することもできますので、いろんなステッカーを追加してオリジナリティを出してみるのもいいですね。
加工後 |
ヨガ教室
テンプレートの色やフォントをちょっと変えるだけで、ガラッと雰囲気が変わります。宣伝したい内容に合わせて、色使いやフォントも変えてみて下さいね。
加工後 |
お料理教室
SNS で宣伝するなら、ポスターに書く内容は必要最小限にして、興味を持ってくれた人だけがタップしてリンク先に飛べ、詳細を見られるようにするのも、スッキリ見やすくなるのでオススメです。
タップを促すデザインのテンプレートもたくさんありますよ。
加工後 |
まとめ
広告など自分には無縁と思っていた方もいらっしゃるかもしれませんが、今は SNS 1つで誰でもビジネスができる時代になり、起業したり、フリーランスや個人事業主になったりすることへのハードルが下がってきました。
自分で仕事をする際重要となるのが集客・告知などの宣伝です。ポスター・チラシ作りなんて難しそう…と思う方も多いかもしれませんが、今回ご紹介したアプリを使えば、無料で誰でも簡単に訴求力のあるポスターやチラシを作成できます。
今回ランキン1位でご紹介し、実際の作り方でも使用しております Promeo は以下から無料でダウンロードできますので、気になる方はぜひ試してみて下さいね。見て楽しく、訴求力のあるポスター・チラシ作りの強い味方になってくれること間違いなしです♪