PhotoDirector

【無料】写真を合成・画像を重ねるおすすめアプリ・ソフト5選【2024年最新版】

最終アップデート 2024年 11月 10日 – by Hiroshi
お気に入りに追加
写真を合成できるおすすめアプリ・ソフト

Instagram や Twitter など多くの人が SNS を使うようになり、いろんな写真を投稿している今、他とは一味違ったパッと目を引く写真を作りたくありませんか?

今回は、写真合成の機能をうまく利用してクリエイティブな写真を作りたいという方へ向けて、写真を合成するのにぴったりの画像編集アプリ・ソフト/ツール 5 選を紹介したいと思います。

切り抜きのしやすさや精度はどうか、背景のぼかし機能がついているかどうか・背景を透明化できるかどうかなど画像合成で重要となるポイントに着目しながら見ていきましょう。

本記事では、スマホ向けのアプリとパソコン向けのソフトの両方を紹介しています。スマホで手軽に画像合成を行いたい方は【スマホ編】、パソコンでじっくり作業されたい方は【PC編】をご覧ください。



PhotoDirector アイコン

合成アプリ選びで特に重要となる 3 点「切り抜きのしやすさと精度」「ぼかし機能の有無」「背景透化効果の有無」どれをとっても秀逸なのがモバイル版 PhotoDirector。

AI 機能を搭載していて、自動で切り抜く範囲を読み取ってくれますし、その精度がとても高いのが特徴です。

PhotoDirector 機能例
▲ 背景にあわせて元画像の色も自動で調整される

さらに、合成する背景画像の色味にあわせて元の画像の色味や明るさを自動で調節してくれますので、合成画像に独特の不自然な印象を軽減することが可能です。

PhotoDirector ブラシ&消しゴムツール
▲ ブラシ&消しゴムツールで合成部分を微調整

また、AI でうまく読めなかった部分は手動で細かく調整も可能ですので、非常にクオリティの高い画像合成をすることができます。

こんな人におすすめ
  • 初めて合成写真に挑戦する方
  • 複雑な操作をすることなく、見たままの簡単操作で合成写真を作りたい方
  • 他と被らないクリエイティブな写真加工をしてみたい方
  • 無料〜低コストでクオリティの高い写真編集がしたい方
  • 合成写真にアート性・実用性どちらも求める方

MyEdit アイコン
試してみる セキュリティチェック済

MyEdit(マイエディット)はダウンロード不要の画像編集オンラインアプリで、被写体を AI が自動認識し、背景を透過してくれます。png 形式で保存することも、背景をアップロードして合成することも可能です。

MyEdit 作例
▲ AI が被写体を切り抜き!手動で修正も可能!

そのほか、ピンぼけや手ぶれの補正、顔のイラスト化などもオンラインで出来ます。
MyEdit は上記ボタンからアクセスできますので、興味がある方は利用してみてください。

【特徴】

  • AI を利用した切り抜き機能
  • png での保存、別画像を合成どちらも可能
  • ピンぼけ補正や画像のノイズ除去機能も搭載
  • 利用には無料のサインインが必要

合成スタジオ アイコン

こちらのアプリは最大20枚まで合成できるのが最大の特徴。

解析で自動切り抜きもできますし、手動でも調整できますが、切り抜きの精度は他と比べるとそこまで高くはありません。
切り抜き作業に慣れるのに少し時間を要します。切り取った画像は「明るさ」「彩度」「コントラスト」などの色調調整ができ、好みの色合いに仕上げることができます。切り取った画像だけを保存することもできますよ。

合成する場合、背景はご自身のスマホのアルバムから選択することもできますし、アプリ内の素材の背景を使うこともできます。目的に合わせて無料・有料プランが選べます。

【特徴】

  • 切り抜き画像をたくさん重ねてコラージュできる
  • 背景・スタンプなどの素材が豊富
  • 色調調整で綺麗な切り抜き画像を作れる
  • 背景を透明化させ、保存することができる
  • 切り抜きの精度はそこまで高くはない

合成写真 Photo Layer アイコン

このアプリは全ての機能が無料で操作が簡単なのが特徴です。
切り抜き自体は自動と手動を組み合わせ、細かな調整をする必要があるため、少し慣れるまでに時間がかかる人もいるかもしれません。
しかし手動調整の際は手元のみ拡大されるのではなく、切り抜き中の画像自体を拡大できるため、ズレが少なくうまく補正することができるので安心してください。

また切り抜いた境界線をぼかしたり、切り抜いた写真の色調調整もできるため合成する際に違和感がなく自然になじみます。

背景を透明化した切り抜き画像単体で保存することもできますし、自分で用意した好きな背景画像と重ねてコラージュすることもできます。

【特徴】

  • アプリ内の全ての機能が無料
  • 切り抜きと背景透明化に特化している
  • 切り抜き画像のぼかしが綺麗で自然に仕上がる
  • 切り抜き後の色調調整が自在なので、色合いも綺麗に仕上がる
  • 合成の背景はアプリ内にないため自分で用意する必要がある

背景透明化 アイコン

切り抜きをして背景を透明化して保存するのに特化しているアプリです。
自動と手動を組み合わせ、画像を拡大しながら細かく調整しながら切り抜きできます。
またタッチ部分と調整したい部分を意図的にズラす機能がついているため、調整したい部分が自分の指で隠れてしまうという作業ストレスもありません。

作業工程がシンプルで簡単なので、背景を透明化した切り抜き画像をたくさんストックしておくのに便利です。切り抜いた画像だけストックできるので、他のアプリと組み合わせながら、YouTube のサムネイル用の画像を作るのにもおすすめです。

【特徴】

  • 機能が多すぎないためシンプルで使いやすく、作業ストレスがない
  • 切り抜きをして背景を透明化するのに特化している
  • 切り抜き画像をたくさんストックできる
  • 他のお気に入りアプリと組み合わせながら合成画像を作りたい時に便利

PhotoDirector アイコン

PhotoDirector(フォトディレクター)は、初心者からプロの写真家まで、誰もが写真を簡単にそして思い通りに編集・加工する機能を備えたオールインワンの画像編集ソフトです。Lightroom のような写真加工・整理機能と、Photoshop のような強力な画像編集・補正・加工ツールを搭載しています。

▲ PhotoDirector で画像合成を行う方法

また、AI 技術搭載の機能が充実しており、空模様を自由自在に変更したり、高画質化、画像ノイズの除去、不要な映り込み除去など、初心者でも数クリックで行うことができます。
もちろんレイヤー編集も可能なので、これから画像編集をやりたいという方にもおすすめです。

PhotoDirector 作例
▲ 迷うことなく、簡単操作でレイヤーマスク編集が可能!

PhotoDirector には無料の体験版がありますので、ぜひリンクよりダウンロードして試してみてください。

MyEdit アイコン
試してみる セキュリティチェック済

MyEdit(マイエディット)はダウンロード不要、ブラウザ上で操作できる無料画像編集オンラインサイトで、被写体を AI が自動認識し、背景を透過してくれます。png 形式で保存することも、背景をアップロードして合成することも可能です。

MyEdit 作例
▲ AI が被写体を切り抜き!手動で修正も可能!

そのほか、ピンぼけや手ぶれの補正、画像ノイズの除去などもオンラインで出来ます。
MyEdit は上記ボタンリンクからアクセスできますので、興味がある方は利用してみてください。

GIMP アイコン

GIMP(ギンプ、ジンプ)は、基本的なツールから PhotoShop などの高額なソフトに匹敵するくらい複雑な写真編集ツールを網羅しているにも関わらず、フリーで提供されている驚くべきソフトです。

レイヤー編集機能やマスク、エフェクトなどの基本的な機能が揃っている他、ユーザーが作成した無料のプラグインをダウンロードする事で、さらに機能を拡張することが可能です。

ただし、フリーソフトという性質上ユーザーに最適化されたインターフェイスなどは備わっていないため、初心者や中級者にとっては複雑な編集技術の使い方を習得するには少々時間がかかるでしょう。

また、無料であるがゆえにサポートは存在せず、操作に行き詰った場合などは、有志が用意したユーザーコミュニティ(ほとんどが英文)などを調べる必要があり、初心者には少々ハードルが高いという側面もあります。

Luminar アイコン

Luminar(ルミナー)は SKYLUM 社が開発しリリースしている画像編集ソフトで、初心者でも直観的な操作が可能なうえ、ユニークな写真加工もかんたんにできる画像編集ソフトです。

画像の合成も、AI を搭載した背景除去機能があるので、手早く加工をすることが可能です。

Pixlr アイコン

PIXLR(ピクセラー)は、無料の画像編集ツールです。ソフトをダウンロードするのではなく、ブラウザ上で加工・編集を行うことができます。

ブラウザ上で行うためあまりスペックに左右されないという特徴があり、初心者から経験豊富な写真編集者まで、多くの人にとって基本的な編集を効率良く行うことができます。


【スマホ編】写真を合成・画像を重ねるには?

写真加工アプリを使って写真を合成する方法をご紹介します!今回は 1. で紹介した PhotoDirector を使って行いますので、ぜひ無料ダウンロードしてトライしてみてください!

写真合成の方法

最初に画像合成前と後をお見せします。写真が見違えるほど変わりましたね!

適用前
▲ 適用前
適用後
▲ 適用後

行った手順について

  1. アプリを起動して「合成アート」機能を選び、写真を選択する
  2. AI が自動で人物やもの(被写体)を検出
  3. 合成範囲を細かく調整したい場合は「ブラシ」と「消しゴム」で手動調整!
自動検出後の状態
▲ 自動検出後の状態
手動調整時
▲ 手動調整時

あとは、お好きな合成アートを選ぶだけ!アートの背景に合わせて、切り抜いた写真を拡大縮小したり、回転・反転させたりと自由自在に合成することができますよ。

適用前
▲ 完成例
適用後
▲ その他パターン

【空置き換え】外撮影での写真編集におすすめ!空チェンジで雰囲気をガラッと変えられる!

空置き換え 適用前
▲ 空置き換え前
空置き換え 適用後
▲ 空置き換え後

空の映った写真を AI が自動で判別して「花火」「月」「晴れた日」「ロマンチック」「虹」「星」など様々な空模様に一瞬で変えることができます。

自然なものや幻想的なものなど、数多くの種類が用意されていますので好きな空模様を選んだら、空模様を左右上下に動かしてどの部分の空模様を見せるかを調整することもできます。
自分で用意した空模様の写真やイラストなども読み込むことができるため、編集の幅が広がります。

晴れ空に置き換え
▲ 晴れ空にするのも超簡単!

【背景置き換え】ポスターや広告作りにも便利♪豊富な背景でアレンジ自在

背景置き換え 適用前
▲ 背景置き換え前
背景置き換え 適用後
▲ 背景置き換え後

背景置き換えでは、様々な背景が用意されているため、自分の用途によって様々使い分けられるのが魅力的です。

例えば、アートな作品を作りたいなら「煙」「ペイント」を選択。
カフェのメニュー表のように物撮りしたものをおしゃれにしたいなら「シャドウ」もおすすめです。
ポップな背景が好きなら「ネオン」「花火」。ポスターのようなファンタジーな加工にしたいなら「グリッター」を選択するのもありです。

そのほかにも「風景」では様々な国のメインスポットが収録されており、ポストカードのような加工も簡単にオシャレにできちゃいます♪

風景テンプレート例

もちろん、自分で用意した背景にチェンジすることも出来ますのでぜひ試してみてくださいね。


まとめ

いかかでしたでしょうか?それぞれのアプリやソフトには強みや機能の特徴がありますので、ご自身の用途や要求にあったものを選んでみてくださいね♪
簡単に楽しく合成写真を作れ、編集の幅を広げてくれる強い味方になってくれるはずです。

写真編集が初めてという方には「PhotoDirector」がおすすめです。
AI 技術を搭載したたくさんの機能が基本無料で使用できますので、ダウンロードしてぜひお試しください。

この記事は役に立ちましたか?

おすすめ記事:

おすすめ製品: