【無料】運動会のポスターがテンプレートで作れるおすすめソフト5選【2025年最新版】
学校で盛り上がる行事といえば春や秋に行われる運動会ですよね。学校だけでなく、町内会や会社などでも運動会を行う所も多いでしょう。
このような季節のイベントで必ず必要になるのがイベントポスターです。
でもいざポスターを作るとなっても、デザインセンスに自信がなかったり、絵心が無かったり、何から始めたらいいのか分からないということがありますよね。しかし、最近ではテンプレートを少しカスタマイズするだけであっという間にポスターを作成できるのをご存知ですか?
そこで今回は、ソフトを使って簡単に運動会ポスターを作る方法とおすすめのアプリをご紹介していきます。
【もくじ】
- 運動会ポスターが作れるおすすめソフト5選
- 1位.運動会ポスターが簡単に作れてテンプレートが豊富な「Promeo」
- 2位.おしゃれなテンプレートが人気の「Canva」
- 3位.初心者でも運動会ポスターが迷わず作れる「Picsart」
- 4位.運動会ポスターや POP、チラシなども作れる「POPKIT」
- 5位.ポスターデザインから写真加工までできる「VistaCreate」
- 簡単!運動会ポスターをテンプレートで作る方法
- まとめ
運動会ポスターが作れるおすすめソフト5 選
1位.運動会ポスターが簡単に作れてテンプレートが豊富な「Promeo」
Promeo(プロメオ)は、初心者でも簡単に本格的なポスター、チラシ、招待状、メッセージカード、プロフィール写真、SNS投稿、YouTube サムネイルなどが作れる人気の写真・動画編集ソフトで、スマホ向けのアプリ版も提供されています。プロがデザインした 4 万点以上ものテンプレートの中からお好みのテンプレートを選んで少しカスタマイズするだけで、あっという間にオリジナルポスターを作ることができます。
他のソフトではあまり見かけない日本向けの運動会ポスターのテンプレートも多数用意されています。また、日本語の UI はもちろん、日本語でのサポートにも対応しているので、安心して使うことができます。
▲ 日本の運動会をテーマにしたテンプレートが豊富!デザインもおしゃれ!
▲ 操作画面もシンプルで分かりやすい!
教育、生活、料理、旅行など、さまざまなテーマの日本向けテンプレートが用意されているので、運動会ポスター以外にも色々な画像や動画を制作することができます。
この後の「簡単!運動会ポスターをテンプレートで作る方法」では、この Promeo を使って解説します。Promeo は無料体験版が用意されていますので、気になる方はこの機会にインストールしてポスター作りに挑戦してくださいね。
2位.おしゃれなテンプレートが人気の「Canva」
Canva(キャンバ)は、オリジナルのデザインテンプレートが豊富に使用できる画像編集ソフトで、ダウンロードして使うソフト版、サイト上で編集できるオンライン版、そしてスマホ向けアプリが用意されています。映画のポスター風のデザインや、企業広告風のスタイリッシュなものまで、さまざまなデザインが用意されていて、それらをカスタマイズすることで運動会ポスターもを作ることができます。また、テンプレートを使いたくない場合は、一からデザインすることも可能です。
3位.初心者でも運動会ポスターが迷わず作れる「Picsart」
Picsart (ピックスアート) は、テンプレートをつかったポスター作成はもちろん、コラージュの作成、ステッカーのデザイン、背景の削除などの写真加工機能も使えるソフトです。2 位の「Canva」同様、ソフト版、オンライン版、スマホ向けのアプリ版から選べます。デフォルトで搭載されているテンプレートやフィルター、エフェクト、文字、コラージュなどを使えば、初心者でも簡単に本格的なポスターを作る事ができます。
4位.運動会ポスターや POP、チラシなども作れる「POPKIT」
POPKIT(ポップキット)は、お店などで使う POP を作成するためのソフトですが、ポスターも作れるます。iPhone 用のアプリ版と PC 向けソフト版があり、両者間でデータの共有が出来ますが、PC にしか無い機能などがあり、使うなら PC 版がおすすめです。POP やポスター以外にも、チラシや T シャツ、はがきや名刺なども作れるので、会社で使用する場合はこちらがおすすめです。
5位.ポスターデザインから写真加工までできる「VistaCreate」
VistaCreate(ビスタクリエイト)は、大量の素材やテンプレートからポスターなどが作れる、画像加工サービスで、オンライン版とスマホのアプリ版が提供されています。クラウド型のツールなので、スマホでデザインした写真を PC で修正したり、その逆を行う事もできます。豊富なテンプレートが用意されているので、写真加工の経験がなくてもかんたんにクオリティの高いポスターが作成でき、SNS 用の画像や インスタストーリーなども作ることができます。
ただし、フリープランは月間 5 枚までのダウンロード制限があったり、背景削除ができなかったりと制限があるので、無料版の使用を考えている方は事前に使用できる機能をチェックするのがよいでしょう。
簡単!運動会ポスターをテンプレートで作る方法
それでは、実際にテンプレートを使って運動会ポスターを作ってみましょう。
ここでは、おすすめ 1 位でご紹介した「Promeo」を使って解説していきます。「Promeo」の PC 版は無料体験版が用意されていますので、一緒に試してみたい方は下記よりダウンロードしてください。※アプリ版も無料でダウンロードして使用することができます。
ステップ 1:テンプレートを検索する
PC 版の Promeo をインストールして起動したら、画面上部の検索欄から「運動会」と検索します。
すると、下図のように「運動会」をテーマにしたデザインのテンプレートがたくさん表示されます。
また、検索欄の右にあるフィルターボタンをクリックするとさらに縦横比など詳細を絞ってテンプレートを検索することもできます。
ここでは、赤丸で囲ったテンプレートを使って編集してみます。
テンプレートを開くと以下のような画面になります。
左側がツールメニューで、右側がプレビュー画面になります。
ステップ 2:画像を入れ替えて編集する
テンプレートを選んだら、あとは写真と文字を変えるだけで完成です。
まずはテンプレートで使用されている写真を自分の好きな画像に入れ替えてみましょう。
右側の写真をクリックすると「置き換え」が出てくるのでこちらをクリックし、入れ替えたい写真を選んで読み込みます。
ここでは、万国旗の写真に置き換えました。
テンプレートでは、写真のフチがギザギザしたデザインが使われていますが、これを変えてみましょう。
万国旗の写真をクリックして、画面上部のメニューから「マスク」を選択します。
すると、いろいろな形のマスクが表示されますので、お好みの形を選びましょう。ここでは、丸のマスクを選択して縁取りを丸くします。
そしてマスク内の写真の位置を調整したら「完了」をクリックします。
ここでは写真自体の位置や大きさは調整できませんが、次のステップで調整することができます。
編集画面に戻ったら、写真の大きさや位置を調整できますので、見栄えが良いように調整しておきましょう。
左側の写真も先程と同様の操作で写真を置き換えて、丸いマスクに変更します。
ステップ 3:文字やフォントを変更する
あとは、文字を変えるだけです。
変更したい文字列をダブルクリックすると、赤いカーソルが表示されるので、文字の内容を変更することができます。
また、文字列を選択すると、画面上部に文字の編集機能の一覧が表示されます。左側にフォント一覧が出てくるので、ポスターや写真のイメージにあったフォントを選んで変更しましょう。
ここでは、タイトルには「あんずもじ」、日付と場所には「こども丸ゴシック」というフォントを使用しています。
ステップ 4:保存する
完成したら画面上部のメニューから「書き出し & 共有」をクリックします。
画像の形式や解像度を選択して「保存」をクリックしましょう。
以下は Promeo に収録されている他のサンプルです。どれもとってもおしゃれで目立ちますよね♪
解説した通り、テンプレートを選んで画像や文字を置き換えるだけであっという間に作れてしまいますので、是非みなさんもオリジナル運動会ポスターを作ってみてくださいね。
まとめ
今回は、全くの初心者でも簡単にプロ並みのオリジナルポスターが作成できるおすすめソフト・ツールのご紹介と実際に作成する方法をご紹介しました。
この方法をマスターすると、運動会のポスターに限らず、バザーやお祭り、文化祭などのポスターも作れますので、ぜひ今回の記事を参考にしていただき、いろいろ作成してくださいね。
なお、おすすめ 1 位でご紹介した「Promeo」は、今回のようなポスターだけでなく、チラシ、招待状、メッセージカード、SNS の投稿、YouTube のサムネイルなど、いろいろなシチュエーションに合わせたテンプレートが豊富に収録されています。操作方法もとても簡単なので、ぜひこの機会に下記より PC の無料体験版をダウンロード(スマホアプリも無料ダウンロード可)して、いろいろな種類の画像や動画を作成してみてくださいね。