台湾・台北----2008年10月17日----サイバーリンク株式会社は、ハイデフィニション(以下、HD)映像や写真、音楽を自宅の中でリモートアクセスし、共有するためのホームネットワークアプリケーションCyberLink Media Server2.0とCyberLink SoftDMA 2.0の発売を発表致しました。
CyberLink Media Server2.0はホームネットワーク上で、動画、写真、音楽を共有することができるネットワークサーバーです。ハイディフィニション映像の再生品質を最適化するために、QoS(Quality of Service)技術をサポートしました。
CyberLink SoftDMA 2.0はHD映像などのコンテンツにホームネットワークを介してアクセスするためのマルチメディアプレーヤーです。ビデオや写真、静止画などのデジタルデータを自動的に読み込み、ストリーミングなどでユーザーがアクセスできるようにします。
Media Server2.0とSoftDMA 2.0はDLNA 1.5の認定を受けています。
サイバーリンク社最高経営責任者(CEO)アリス・チャン(Alice H. Chang)は以下のようにコメントしています。
「サイバーリンクのデジタルホームの目的はいつでもどこからでもコンテンツへのリモートアクセスを可能にするところにあります。Media ServerとSoftDMAの最新バージョンは、HD映像への対応や、ファイルのダウンロード、そしてQoS技術による再生品質の最適化により、より良いユーザーエクスペリエンスを提供します。」
CyberLink Media Server2.0
主な特徴:
CyberLink SoftDMA 2.0
主な特徴:
CyberLink Media Server2.0とCyberLink SoftDMA 2.0は現在日本国内ではOEM向けに発売されております。SoftDMAとMedia Server、また サイバーリンクのその他の製品に関してはをhttp://jp.cyberlink.com/ご覧ください。
■サイバーリンク株式会社について
サイバーリンク株式会社(東京都港区、代表取締役社長:尾藤 伸一 )は、サイバーリンク社のライセンス製品、OEM製品の提案・販売等を行っています。
■本ニュースリリースについて
本ニュースリリースに記載されている内容および製品情報については、市場動向、社会状況、経営方針の変更等により将来的に変わる可能性があります。本ニュースリリースに記載されている記載内容に関する永続的な整合性をサイバーリンク 株式会社が保証するものではありません。
■技術的なご質問に関しては下記URLよりメールフォームをご利用の上お問い合わせください。
https://membership.cyberlink.com/english/membership_program/sign-in.jsp?lang=JPN
■お問い合わせ先
こちらのメールから担当;Amy Tung までお問い合わせください。
press@cyberlink.com
■よくあるお問い合わせ (FAQ) はこちら
http://jp.cyberlink.com/jpn/support_jpn/support_index.jsp
ここに記載されたすべての会社名と製品名は認識目的でのみ使用され、それぞれの所有者の財産です。© 2008 CyberLink Corp. 無断複写・複製・転載を禁ず